
子ども・保護者の声
子どもの声

小学1年生
千葉県
友達と先生と好きなことを共有する
時間がとても楽しい。
好きなマイクラよりも、友達や先生と話すことの方が大好きになった!

小学3年生
大阪府
投資に興味があって、夏期講習に参加した。シミュレーションアプリで投資を学ぶことができて楽しかった!全体の話し合いでは、みんなの意見がすごく参考になった。これからも投資の勉強を頑張りたい!

小学1年生
東京都
YouTubeのプロに教えてもらいたくて参加した。めっちゃ楽しい!自分のチャンネルをつくって、動画を投稿することができた!もっとみんなに見てもらえるようにチャンネルを大きくしていきたい。
.png)
小学6年生
岡山県
マインクラフトのみんなの作品のレベルが高くて驚いた。コンテストで優勝できてよかった!これからも、誰かの役に立てるアイディアをマイクラを通して考えていきたい。
保護者の声

マイクラを通して、楽しそうに過ごしながら、チャットやリアクションを使って自分のことをアピールしています。本当はこんな積極的な面を持っていると初めて知りました。どんどん新しい世界に視野を広げて欲しいです。
小学1年生のママ
千葉県

投資プロジェクトで株を買う時、最初は自分に関連するものばかりでしたが、他のメンバーの意見をきいて、投資先を増やしたり、一人では思いつかないアイディアに触れることができています。息子の視野が広がったように感じています。
小学3年生のママ
大阪府

YouTubeをやりたい!と娘はずっと言い続けていましたが、親に知識がないため何もできない状態でした。自分のチャンネルをつくり、動画をつくり、あっという間に投稿までしていた娘のスピードに驚きました!
小学1年生のママ
東京都

プロのYouTubeクリエイターや投資家など、本物と出会える貴重な機会だと感じています。先生も質問しやすくて、とても安心して任せられる雰囲気でありがたいです。
小学2年生のママ
神奈川県