top of page
自治体連携トップ.png
NIJINアカデミーのロゴ|不登校オンラインフリースクール【オルタナティブスクール】

自治体連携

 全ての子どもに質の高い教育を 

自治体×NIJIN

SDGs4質の高い教育をみんなに|不登校オンラインフリースクール【オルタナティブスクール】

主体的・対話的・協働的な学びを大切に考える自治体の皆様に、メタバースを活用した最適な不登校支援をお約束します。

NIJINアカデミー自治体連携現状と導入後

​自治体連携実績

福山市との自治体連携

広島県福山市教育委員会が業務連携を開始

広島県福山市教育委員会と連携し、2025年7月より福山市の不登校の小中学生への支援を開始。メタバース空間を活用した新しい場所の提供や学習などの支援をすることで、自己肯定感を高め、福山市フリースクール「かがやき」への通室や学校への登校を目指しながら社会的スキルの向上を図ります。

「松戸市フリースクール等利用児童生徒支援補助金」の対象施設に認定

松戸市内にお住まい、または松戸市内の小中学校に在籍している不登校傾向の子どもたちが、NIJINアカデミーの利用料の一部を市から補助を受けられるようになりました。

松戸市との連携.webp
NIJINアカデミー自治体連携自治体が抱える課題

 自治体が抱える課題 

昨今、不登校の児童生徒数は

急激に増加しています。

私たちはこれまでに100を超える

自治体様と面談を重ねる中で、

各学校や地域の教育支援センターだけでは対応しきれない

という声を数多く伺っております。

NIJINアカデミー自治体連携NIJINにできること

  NIJINにできること 

NIJINアカデミー自治体連携連携モデル

 連携モデル 

自治体の

課題解決に向けて

NIJINアカデミーが

全力でサポート

ご予算・人員・導入したいコンテンツを ニーズに合わせて柔軟に対応いたします。

支援プラン紹介

自治体様のご状況やご要望に合わせて柔軟にプランをご提案

​フルサポートプラン

すべてのサービスが利用可能なプラン

☑専用メタバース校舎構築

☑アカウント登録50名まで可能

☑専門スタッフ配置 etc.

本校の自治体担当と充分なお打ち合わせのもと、決定いたします。

お気軽にお問い合わせください

NIJINアカデミー自治体連携導入プロセス
bottom of page