top of page
スクリーンショット (1330).png

​子どもインタビュー

​目標は中学生Vtuberになる!

​小学6年生るかさん

IMG_5422 (2)

中学生Vtuberデビューを目指して、毎日イラストを描き続けています。

​NIJINアフタースクールでは、Vtuberを目指すきっかけとなった憧れのイラストレーター
​かわいい信仰先生にイラストのレッスンを受けることができました。
最近は、Vtuberプロジェクトの仲間たちにイラストの描き方もレクチャーしています。
自ら学び行動し、自分の力を伸ばしている
るかさんと保護者の方にインタビューをしています。

NIJIN​アフタースクールに入ってから
​生活がVtuber一色に!
​Q: NIJINアフタースクールでの生活はどうですか?
​るか:色々できているから成長している。充実していて楽しいです。
​るかママ:アフタースクールに入ってから、Vtuberの体をつくり始めて、 
     生活がVtuber一色になりました。子どもが一人で黙々とやって
​     いて驚いています。
​Q: どうしてイラストを始めたのですか?
​るか:友達の影響で、3年前くらいに始めました。中々上手く描けず、スランプ
​   を感じることがよくあります。それでも、絵を描くことが好きで、毎日書
   き続けています。
​Q: NIJINアフタースクールに入る前と入った後で、変化はありますか?
​るかママ:やりたいことが明確になった気がします。これまでも、イラストを楽
​     しんでいたけど、今は道が開けた感じがします。
​るか:画力がとても上がりました。
​ー Q: 画力が上がったのはどうしてですか?
​るか:何でだろう。かわいい信仰先生の講座を受けたのもあると思うけど、、、
​るかママ:没頭する時間が増えたよね。隙あらば、イラストを描いていて、時間
​     が前より増えたからな気もします。
​ー Q: なぜイラストを頑張るやる気が上がったのでしょうか?
​るか:かわいい信仰先生のイラスト講座の開催が決まって、それまでに画力を上
   げようと頑張ったことがきっかけかも。
​   自分で行動した結果、憧れのイラストレーターのかわいい信仰先生との講
   座が実現したことも、すごく嬉しかったです。
NIJIN​アフタースクールは
​アットホームであたたかい場所
​Q: 保護者から見たNIJINアフタースクールの良さは何ですか?
​るかママ:アットホームであたたかい場所に感じています。
     一人一人の子どもの声を聴いてもらっている感じがします。
​     アフタースクールの話をよく聞きます。入って良かったなとずっと
​     思っています。
bottom of page