top of page

増渕 真紀子

明星大学非常勤講師/小学校外国語専科講師

TESOL修士。関西学院大学総合政策学部卒業後,山梨県公立中高一貫校,大阪府私立中高一貫校で英語教諭を経て,東京都八王子市内の幼稚園や保育園で英会話講師を務める。出産を機に子育て支援英語サークルを発足。小学校外国語専科講師として3年生から6年生の授業を担当する傍ら,アメリカのAnaheim University Master of arts in TESOLを卒業。第二言語習得に基づいたYoung learnersのためのStructured input activitiesの効果について研究している。J-SHINE小学校英語上級指導者の資格を所有し,2021年よりInstagram, YouTubeでまき先生として小学校英語の授業アイデアや教材,教授法をシェアしている。


主な著書

単著

小学校英語サポートBOOKS 英語授業アイデア&ゲーム100(明治図書)

小学校英語サポートBOOKS 英語授業アイテム&アイデア(明治図書)

小学校英語サポートBOOKS 英語授業スキル(明治図書)


共著

英語あそび大事典(明治図書)


連載

大修館「英語教育」小学校英語アイデアBOX(隔月)





ー どんな方を対象にコーチングをしていますか?

小学校・中学校・高等学校で、外国語(英語)の授業に携わるすべての先生をサポートしています。


小学校では、2011年から外国語が必修化となり、現場では英語を専門にしない担任教師と、英語専科の教師とが、日々、新たな英語教育の形を模索しながら授業実践しています。


英語が得意・不得意関係なく、まだまだ歴史の浅い小学校外国語授業の、

「どう授業を進めたらいいのか」「どう評価したらいいのか」等、

英語が苦手な先生からも、得意な先生からも、外国語授業にまつわる”苦悩”の声が多く寄せられています。


また、中学校・高等学校の英語授業では、

新課程への対応、教科書改訂、検定・高校入試・大学入試...


年々求められることが多くなり、教師も生徒も「苦しい」授業になっていませんか?


中学・高等学校の英語授業は特に、教師からの生徒へ。

文法説明中心の一方通行型の授業になりがちです。


たくさん単語帳を覚えさせても、たくさん文法ドリルをさせても、

なぜか生徒の英語運用能力が伸びない。そんな悩みはありませんか?


日々、このような英語授業への悩みと闘いながら授業実践されている先生に、

私のこれまでの経験と、大学院で研究した理論をもとに、

「先生の英語授業に芯がある」「児童・生徒が英語を学びやすい」が実現するよう、

先生方の英語授業の伴走者としてサポートさせていただければと思います。



ー 先生の英語授業の芯はなんですか?

これまで、英語を教えるという仕事を、公立・私立中高一貫校、民間英会話スクール、自信の英会話教室で16年続けてきました。


初めのころは、「生徒に単語も文法も、わかりやすく教えたい」と、

生徒が「文法自体を理解して問題を解ける」ことを目標にしてしまっていました。大学受験対策としては、生徒のニーズに応えられていたかもしれませんが、疑問が浮かんだのです。


こんなに高得点を取る生徒たちなのに、なぜアウトプット、特に「話すこと」が苦手なんだろう・・・


英語の知識と英語運用力との間にある溝が何なのかを模索し続けていました。

しかし、アメリカの大学院で研究を進めるうちに、私の英語授業の根本が間違っていることに気付いたのです。


教師がこう習ったから。丸暗記。〇〇するだけ!〇日完成!

のようなものでは英語は習得することができないと、知ってから、自分の授業を


理論ベース


にするようにしました。


授業のスタイルは、今までよりもダイレクトに教えることが減り、双方向の授業へ。

時間はすこしかかりますが、児童・生徒主体の、「気づき」を促します。

すると、「児童・生徒がなぜ間違うのか、なぜ言えないのか」が見え、学習者理解が深まり一層授業で抑えなければならないポイントが明確化しました。


このような、”理論⇔実践”を繰り返すことが私の授業の芯です。



ー コーチングで大切にしていることは何ですか?

第二言語習得論をもとに、理論で先生方の授業デザインをサポートします。


また、言語活動のための活動・教材提案も得意としています。児童・生徒がすこしでも「楽しい!」「やってみようかな!」と感じられるものを作ります。


授業の導入から、振り返りの1つの流れはもちろん、スピーキングテストの計画もお手伝いさせていただきます。



SNS/LINK

Instagram:Instagram

Youtube:https://youtube.com/channel/UCo4d9K0dkdUdvOiM-V7A_kQ?si=hLIY25l8Ytsa3EB_


増渕 真紀子

あなた専属のコーチが課題解決・キャリアをサポートします

ー お申込み手順 ー

HP用写真素材_先生コーチ (5).png

申込ボタンをタップして
​必要事項を入力する

「追加」を押して
​公式LINEを追加する

アンケートの項目に
​回答して送信する

bottom of page