自己肯定感を高めるコミュニケーションの力
____________
自己肯定感を高めるために
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
令和元年度、内閣府が調査した「日本の若者意識の現状(子ども・若者白書)」では、自分自身のイメージの中で、「自分自身に満足している」に「そう思う」と回答した者の割合は、45.1%であり、この割合は諸外国の若者の割合と比べて低いという結果になっているとのことです。
なぜ、日本の子どもたちや若者は、自己肯定感が低いのでしょうか。
自己肯定感は学力・達成感や意欲・規範意欲・自己有用感に左右されると言われています。
今回、TCSシニアコーチの金城実佳さんをお招きして、自己肯定感を上げるために、どんなスイッチが必要なのかをコーチングの手法を使いながら、お話をして頂きます。
_________
こんな方におすすめ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・自分の子どもや生徒の自己肯定感を上げたいと思っている方
・子どもとのコミュニケーション力を上げたい方
・不登校、登校しぶりの子や生徒を持つ保護者や教師
・コーチングの手法を聞いてみたい方
受講者の声
・口癖を変えて、自己肯定感を上げていきたい。自分の自己肯定感を上げることで、周りの自己肯定感も上がることもわかったので、より強く思いました。
・金城先生の講義は、とても具体的でわかりやすく、多くの方に受講して頂きたいです。先生や教育関係者だけではなく、保護者の方にも受けて頂きたいと思いました。宣伝したいと思います!
・子どもの自己肯定感を上げるために大人ができることを考えようと思って、参加しました。子どもを考えるためにも、支援する大人がHAPPYにならないといけないんだとあらためて感じました。今後、自分の職場の職員への介入を考えているところだったので、とても参考になるお話でした。