top of page
オンライン授業の情報交換会 ~コロナ禍をのりきるタブレット活用~

オンライン授業の情報交換会 ~コロナ禍をのりきるタブレット活用~

この会では、オンライン授業における効果的なタブレット活用について、実践共有と情報交換を行います。
 

「ハイブリッド型授業に対応したい...」


「明日は我が身だけどオンライン授業をする自信がない...」


「やってみたけれど、うまく流れなかった...」


自宅待機、分散登校、学級閉鎖。

明日は我が身のこの状況下で、オンラインで授業をすることに苦手意識がある先生。他にやることがたくさんあるなかで、なかなか学ぶ機会がない先生。そんな先生たちの声からできた企画がこのオンライン授業の情報交換会です。


今回の講師は、タブレット活用を進める附属小の先生や、現場でコロナ対応を指揮する校長先生などになります。

実際の授業実践やタブレット活用などを紹介しながら、参加者がオープンに情報交換することで、コロナ禍におけるオンライン授業や学校運営のあり方について、より実践的に情報を得られる内容になっています。

    ¥1,500価格

    よく一緒に購入されている動画